学習のヒント

MENU
TOP
試験で試されるのは記憶力である
脳をたくさん使えば、記憶力はどんどん良くなる!
記憶力を鍛えるためには、大量に読み、聴き、解けばいい!
海馬は記憶の司令塔
なぜタクシーの運転手さんは記憶力がいいのか
覚えるための手順がある
タイムプレッシャーで集中力が増す
体系をつかむためには、まず全体像をつかむのが重要
考えすぎは無駄
知識があるからといって、合格するわけではない
同じ教材を何度も使う
合格する教材とは?
合格に必要なのは「試験で問われた知識」
脳は主観的判断しかできない
年をとったら物忘れするというのは間違い
脳は疲れない
自分の勉強のペースを作る
だらだら勉強しない
スキマ時間を活用する
携帯やiPodをうまく使う
寝る前20分間をフルに活用
朝の時間をうまく使う
昼休みを使う
スランプに負けない
目標を持つ
まずは試験を受けると決めてしまう
やり始めるとやる気になる
周りの人を利用して、やる気を出す
楽しく勉強する

パソコンをうまく使って自分のペースで学習する
記憶力を高める
少ない手順と速い応答性が効率を格段にアップする
 
スキマ時間を活用する
ヴェロッキオ

「まとめて猛勉強するより、スキマ時間を使って勉強を習慣化したほうが成功するロボ!」

ナナミ 「えっ!?そうなの?」
 

1日は24時間しかありません。その24時間をうまく使える人は、何をしても成功する人です。時間には、削れる時間と削れない時間があります。自分の24時間をしっかり見なおしてください。半端なちょっとした時間が必ずあるはずです。行動の隙間にある時間=スキマ時間です。スキマ時間は馬鹿にできません。ちょっとした時間でも、かき集めれば膨大な時間になります。5分、10分を常に考えるようにするのです。また記憶が繰り返しによって定着することを考えれば、スキマ時間をうまく使うことが試験の合否を左右します。人生を豊かにするためには、細く長く勉強することが大切です。このご時世、一流の大学を出たとか大企業に入ったということだけでは安心していられないのです。三日坊主にならず、少しずつでも勉強していく習慣をつけましょう。

30分や1時間なら無理なく勉強できます。毎日見ていたテレビを1番組やめればいいのです。1日5時間を10日だけ猛勉強するより、30分を年単位で勉強し習慣化するほうが、何十倍も効果的なのです。こういう習慣をつけると、資格をいくつも取得したりすることが可能になります。必ず他のビジネスパーソンをぶっちぎれます。スキマ時間を勉強に投資しましょう。それは、確実なリターンをあなたにもたらします。

1日5時間を10日間勉強するより、1日30分を1年間勉強するほうが効果的
時間は作り出すもの
勉強を習慣化する

ナナミ 「それじゃあ、テレビを見る時間を削って頑張ろう!明日から始まる新番組は我慢しないとね。」
ヴェロッキオ 「そうロボ!見ておくからナナミは勉強に集中するロボ!」
ナナミ

「ずる〜い!ヴェロッキオも我慢だからね!」

   
 
<<前のページへ