media5 資格・語学・学習ソフトなら
株式会社メディアファイブ
トップページ 商品一覧 ユーザーサポート 取り扱い店舗 会社案内 採用情報 資料請求・お問い合せ サイトマップ

 

日本経済新聞 2009年7月3日
週間レッツ!ピーシーライフ
平成21年7月3日 日本経済新聞 埼玉・首都圏経済

月刊ビジネスアスキー8月号(アスキー・メディアワークス)
2009年6月

月刊ビジネスアスキー8月号
あなたに「効く資格」「ムダな資格」

週間レッツ!ピーシーライフ(株式会社デアゴスティーニ・ジャパン)
2004年12月21日
週間レッツ!ピーシーライフ


教育マルチメディア新聞 2003年8月2日
教育マルチメディア新聞
「年々中学校の数学を完全にマスターできないまま入学してくる生徒が増加しています。しかし、補習をしても、苦手意識を持っている生徒が1時間机で学ぶのはきつく、効果もあまり上がらず悩んでいました。そこで、本校にはCAIを設備したコンピューター教室がありそれを使わない手はない、と東京国際ブックフェアにソフトを探しにいったのです」と語るのは、大森工業高校数学科の安達毅先生。
同校では、4年前に株式会社メディアファイブのゲーム感覚で学べるソフト「中学数学」を導入。基礎ソフトで合格点に満たない1年20人程度の生徒を対象に、「中学数学」を利用して教員3人がついて補習を行っている。帰りのホームルーム後、異様室にすぐくる生徒が半分近くいるのは、それ以前では信じられないことだ、とか。手放しで学力がつく、とまではいかないが、生徒は繰り返し学べば理解できるようになることを学んでいくという。
今年「中学数学」の利用効果を踏まえ、株式会社メディアファイブの「基本情報技術者試験」、「初級シスアド試験」など3種類のソフトを新たに導入した。「(同社のソフトは)教材の作り直しや学校の要望を受け入れてくれるメリットが大きい」と情報技術科の立花文雄先生は同社ソフトの利点を説明する。
中学数学は導入後、生徒の学習履歴が校内LANにより先生機に集約されるようにするなど学校の要望を入れて改良、今回導入した基本情報などのソフトも資格試験の合否の関係を見ながら改良していくという。
同校は旧文部省の光ファイバー利用研究指定校、文部科学省・総務省の共同事業である学校インターネットの参加校。コンピュータ教室は5教室、全部で約300台のコンピュータを持つ。
授業オ一端を紹介すると、情報技術科では2年生でWindowsパソコンを18時間かけて組み立て、3年生ではFreeBSDを使ったインターネットサーバを全員が立ち上げ、さらにキーボードの前夜マザーボードの一部のプリント基板を模写させて、IT技術の全体量を実感させるといった特色ある授業も公開している。


日刊工業新聞 2003年7月11日
日刊工業新聞


合格情報処理(株式会社学習研究社)
2003年7月号







おけいこkids(株式会社日本かいく社)
2003年春号


合格情報処理(株式会社学習研究社)
2003年3月号

合格情報処理(株式会社学習研究社)
2003年1月号


モバイル2002秋(株式会社経済界)
2002年11月号
今年の3月から都内の不動産会社で働きはじめた積田貴俊さん。入社するなり、宅地建物取引主任者(宅建)の資格取得を命じられた。
「宅建は、不動産業に関わるかぎり避けては通れない資格です。資格がないと、契約業務なども先輩まかせになるからスクールにでも通って、早く取得しようと思ったんですが・・・」
毎日の業務は夜10時すぎまでかかることもめずらしくない。資格スクールに通おうにも、毎週決まった曜日、時間に出席するのは困難だった。
「いろいろ調べてみたんですが、お金もけっこうかかるし、近場にちょうどいいスクールもなくて。だったら、自分で勉強するしかないと考えたんです」
独学で勉強するにあたって、テキストや通信教育、学習ソフトなどを検討してみた。独学のデメリットは、疑問にぶちあたったときや、自分の実力のほどが計れないこと。
それを解消できる勉強法をと考え、積田さんが選んだのは、「宅建GOLD」(メディアファイブ)という学習ソフト。ソフト購入と同時に、ネットスクールに入会できるシステムをとっている。
「ネットスクールでは、入会者に学習スケジュールをつくってくれるうえ、メールで質問もできるんです。課題をやって実力を診断してもらうこともできます。独学だと張り合いが無いでしょう?でも、この方法だと専任講師がいて、勉強の手応えを感じることができるんです」
ネットスクールに入会すると受講料はソフトを含めて5ヶ月で6万円弱。資格学校や通信教育に比べ、半分から3分の1程度の資金で済んだ。
積田さんは、東京都葛飾区在住。勤務先の荻窪まで1時間ほどかかる。途中から東西線の下り電車になるため、通勤電車は比較的空いているという。
「勉強する時間は、電車で座れたとき。あと、勤務時間中の空き時間にちょっとPCを開くこともあります。仕事に必要な勉強なので、そこらへんは融通がききますね」
現在、勉強を始めて4ヶ月目。宅建の全体がわかりはじめて、勉強が楽しくなってきたところだ。現在、10月下旬に控えた試験に備え、全体のブラッシュアップにかかっている。


合格情報処理(株式会社学習研究社)
2000年7月号

パソコンお助けソフトオールカタログ2000(成美堂出版)
1999年12月
 

 

 
 
 

プライバシーポリシー Copyright © media5 Corporation. All Rights Reserved.