中園 好光 45歳(大阪府)
介護職として必要であると考え10回目で合格
試験準備期間:3ヶ月ぐらい
学習ペース 学習頻度:1日2時間 週6日 当社ソフトの使用時間:1日1時間週4日
学習ペース 学習頻度:1日2時間 週6日 当社ソフトの使用時間:1日1時間週4日
中央法規:過去問2023
ケアスタディ(アプリ)2023試験対策
TAC 過去問
ケアスタディ(アプリ)2023試験対策
TAC 過去問
常にパソコンを使用するためすぐにできるメリットがある。
介護福祉士は弱点科目をこのソフトで繰り返し学習すれば先がみえます。
朝は問題集でアウトプット、夜は覚えるインプット
手当がつくので給料がアップした。
パソコン、タブレット、スマホが連動した学習ができたら良かったと思います。
岡 武志 様 40歳(福岡県)
学生だった頃、電気の勉強はリタイアしてしまっていたのですが、今、自分の生活に余裕が出てきたので、今回もう一度チャレンジしてみようと思い立ちました。
試験準備期間:1年6ヶ月くらい
学習ペース 学習頻度:週6日(1日4時間)うち当社ソフトの使用時間:週6日(1日2時間)
学習ペース 学習頻度:週6日(1日4時間)うち当社ソフトの使用時間:週6日(1日2時間)
電気書院:電験3種ニューこれだけシリーズ
日本電気協会:電験3種受験対策講習会
日本電気協会:電験3種受験対策講習会
過去10年分の問題集をもっていたのですが、勉強しているうちに、もっとたくさんの過去問を解いてみたいと思い始めたことからです。
学習の総仕上げとして
実践・模擬テスト、及びトレーニングモード(教科書、単語帳、問題集)
ある程度の段階において、学習に、過去問を解いていくというスタイルを加えていくこと。(問題が解けなくても解説を読んでいく、その中で分かりにくい、分からないところでも、ともかく進めていく。)何週かしているうちに解き方のテクニックが身についてくるかと思います。
一日の勉強の流れを決めて、生活リズムをなるべく崩さない。
継続は力なり。このことをどこか片隅に留めておきながら、一日一日を過ごし、試験を突破してください。
現在のところ、大きな変化はありませんが、資格を取得できたことで、自分の中で目標を持って立ち向かえば、それを乗り越えられるんだという自信がつきました。仕事に活かせるかどうかは今のところ未定です。
勉強を積んで、これだけ勉強したんだということ、及びその資格に対しての知識を持っているということの証明のようなもの。
実際に問題を解くときなどには、ノートを使って解くことになるのですが、過去問を繰り返し解くという勉強をしていたので、仕上がってきたころには、ちょっとしたメモ書きのような感覚でノートを使っていました。それゆえに、次の問題に移るときのページの切り替えなどの時間の短縮ができ、通称電話帳といわれている過去問集(本)を使っていたころよりも、スラスラと進めていくことができました。この点はとても大きかったです。主にデータの蓄積が自動でされていき、あなたの正解数、正解ランキング、合格判定が出てくることも、モチベーションを上げていくことに、とてもつながりました。今後、また何かの資格を目指すときには御社のソフトで勉強していきたいなと思っています。
横須賀 裕治 様(茨城県)
人生で最も高価な買物である住宅購入、それに附随する資金計画をコンサルするために上記の資格を取得しました。貴社の学習ソフトを選択した理由は、勉強嫌いな私でも楽しく短期集中で勉強ができる と思ったからです。資格を所持していることで顧客との取引間においていっそうの信頼関係を築くことができました。
川崎 一繁 様(鳥取県)
間違えた問題だけを自動的に編集でき、苦手分野を集中的に訓練できる。午前過去問題(初級シスアド)はこのソフトのみで完璧になる。 また、収録されている単語帳(用語集)を元にオリジナルの用語問題を出題する機能やゲーム感覚で学習できるモードもあり、過去問演習以外にもいろいろな機能がついている。学習の進行状況や苦手な分野がビジュアルに把握できる。書籍だと学習が単調になってしまうが、このソフトだと飽きずに続けることができる。
鷹取 様(兵庫県)
問題を解いたあと、即採点(正誤判定)してもらえるところが良かった。メリハリがつき、独学はもちろん、予備校の授業を聞き流すより能動的に学習できる。 ほとんど設備に素人の者が、気楽に楽しく学べる教材は他になかったと思う。
忽滑谷 貴順 様(埼玉県)
とにかく、過去問題を繰り返し解くこと により、問題を解きなれ、さらに出題傾向も把握できて、合格することができたので満足しています。又、パソコン学習なので、問題集やテキストを何冊も買う必要がないので、経済的です。ありがとうございました。
小野寺 美貴 様(福岡県)
吉川 泰詩 様(愛知県)