|
|
 |
ITパスポートとは、経済産業省で実施している国家資格「情報技術者試験」※の1つで、平成21年(2009)の試験制度の改定で、新設された資格です。 |
※情報処理技術者試験区分 |
|
レベル1
|
ITパスポート試験(IP) |
職業人が共通に備えておくべき情報技術に関する基礎的な知識をもち、情報技術に携わる 業務に就くか、担当業務に対して情報技術を活用していこうとする者 |
レベル2 |
基本情報技術者試験(FE) |
高度IT人材となるために必要な基本的知識・技能をもち、実践的な活用能力を身に付けた者 |
レベル3 |
応用情報技術者(AP)
|
高度IT人材となるために必要な応用的知識・技能をもち、高度IT人材としての方向性を確立した者 |
レベル4 |
高度IT人材として確立した専門分野を持ち、主導する者 |
スキルレベル4の試験類を総称して高度情報処理技術者試験とよんでいます。
【9区分】
1.ITストラジスト試験(ST)
2.システムアーキテクト試験(SA)
3.プロジェクトマネージャ試験(PM)
4.ネットワークスペシャリスト試験(NW)
5.データベーススペシャリスト試験(DB)
6.エンベデッドシステムスペシャリスト試験(ES)
7.情報セキュリティスペシャリスト試験(SC)
8.ITサービスマネージャ試験(SM)
9.システム監査技術者試験(AU) |
|
|
情報処理技術者試験区分の中で、ITパスポートは、レベル1に位置づけされますが、IT技術のみならず、経営や管理、基礎的な企業法務などの幅広い知識を得ることができます。 今日の情報社会において、「情報リテラシー能力」(IT情報を正しく読み書きできる能力)の基礎を学ぶことは必須であり、社会で働く人すべてが、業務の中で活用することが求められています。 |
|
(1)企業側からの社員取得資格の要請が高い⇒幅広い職種・業種が対象になります。
|
(2)ITパスポートは、厚生労働省が創設した"若年者就職基礎能力支援事業“YES-プログラム”に認定されており、 また入試優遇制度や単位認定制度を採用している学校も多数あります。 |
(3)アジアの国々で「相互認証制度」で正式に認められており、海外で活躍できる可能性を秘めています。 |
|
|
ITパスポート試験の実施方法 |
|
試験方式
|
CBT(Computer Based Testing)方式
受験者はコンピュータに表示された試験問題に対して、マウスやキーボードを用いて解答します。? |
出題形式 |
四肢択一式 |
出題数 |
小問:100問
|
出題分野 |
ストラテジ系(経営全般) 35問程度
マネジメント系(IT管理) 20問程度
テクノロジ系(IT技術) 45問程度 |
試験時間 |
120分 |
合格基準
|
1000満点で
出題範囲の3分野(ストラジ系、マネジメント系、テクノロジ系)の点数が、それぞれの規準点(30%以上)をクリアし、合計で60%の正答率がある
|
|
|
3分野の大分類 |
|
分野 |
大分類 |
中分類 |
ストラテジ系
|
1. 企業と法務 |
1. 企業活動 |
2. 法務 |
2. 経営戦略 |
3. 経営戦略マネジメント |
4. 技術戦略マネジメント |
5. ビジネスインダストリ |
3. システム戦略 |
6. システム戦略 |
7. システム企画 |
マネジメント系 |
4. 開発技術 |
8. システム開発技術 |
9. ソフトウェア開発管理技術 |
5. プロジェクトマネジメント |
10. プロジェクトマネジメント |
6. サービスマネジメント |
11. サービスマネジメント |
12. システム監査 |
テクノロジ系 |
7. 基礎理論
|
13. 基礎理論 |
14. アルゴリズムとプログラミング |
8. コンピュータシステム |
15. コンピュータ構成要素 |
16. システム構成要素 |
17. ソフトウェア |
18. ハードウェア |
9. 技術要素 |
19. ヒューマンインタフェース |
20. マルチメディア |
21. データベース |
22. ネットワーク |
23. セキュリティ |
|
|
試験概要 |
|
|
|
受験資格: |
誰でも受験可能 |
願書受付期間: |
試験日の3カ月前から |
試験日: |
【CBT方式】各会場にて随時開催 |
受験料: |
5,700円(消費税込み) |
合格発表: |
試験日の翌々月 |
|
問い合わせ先: |
独立行政法人 情報処理推進機構 情報処理技術者試験センター |
|
TEL:03-5978-7600
https://www.jitec.ipa.go.jp/ |
|
|
資格データ |
|
|
|
受験者数/合格者数 |
|
|
受験者数 |
合格者数 |
合格率 |
平成24年 |
62,848 |
25,796 |
41.0% |
平成25年 |
67,326 |
32,064 |
47.6% |
平成26年 |
71,464 |
34,215 |
47.9% |
平成27年 |
73,185 |
34,696 |
47.4% |
平成28年 |
77,765 |
37,570 |
48.3% |
平成29年 |
84,235 |
42,432 |
50.4% |
平成30年 |
95,187 |
49,221 |
51.7% |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
受験者構成(平成26年4月~平成27年2月の実績データより) |
|
社会人/学生 |
|
受験者数 |
合格者数 |
合格率 |
社会人 |
34,568 |
20,186 |
58.4% |
学生 |
26,123 |
9,322 |
35.7% |
合計 |
60,691 |
29,508 |
48.6% |
|
|
|
|
社会人内訳 |
|
受験者数 |
合格者数 |
合格率 |
IT系 |
16,399 |
9,080 |
55.4% |
非IT系 |
18,169 |
11,106 |
61.1% |
合計 |
34,568 |
20,186 |
58.4% |
|
|
|
学生内訳 |
|
受験者数 |
合格者数 |
合格率 |
大学院 |
591 |
369 |
62.4% |
大学 |
8,544 |
3,960 |
46.3% |
短大 |
353 |
99 |
28.0% |
高専 |
596 |
227 |
38.1% |
専門学校 |
6,374 |
2,048 |
32.1% |
高校 |
9,166 |
2,387 |
26.0% |
小・中 |
58 |
17 |
29.3% |
その他 |
441 |
215 |
48.8% |
合計 |
26,123 |
9,322 |
35.7% |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
オススメ学習ソフト |
|
|
|
Windows
DVD-ROM |
価格9,800円+税 |
|
|
|
|
 |
|
ニンテンドー3DSで資格取得! |
 |
|
|
|