行政書士を目指す人を応援するページ

行政書士試験合格ガイド
 

■行政書士をとったら


●行政書士になるためには
(1)行政書士となる資格を得る。
行政書士法で、行政書士となれる資格が定められている。
行政書士資格試験に合格者のほかも、「行政書士となる資格」を持つ人がいる。
1.行政書士試験に合格した者
2.弁護士
3.弁理士
4.公認会計士
5.税理士
6.20年(高校を卒業した者は17年)以上、公務員(又は特定独立行政法人、特定地方独立行政法人)として、「行政業務」に相当する事務に従事した者
つまり、このような職業の人と仕事的に重複部分があるということです。

(2)登録を受ける!
実際に行政書士の業務を行うには「行政書士となるための資格」を有する者が、日本行政書士連合会の行政書士名簿に登録する必要があります。登録の際には、登録料や会費として30万円前後の費用がかかります。そしてその後も会費として毎年6万円前後が必要です。
これらの金額は都道府県によって多少違います。しかし、この登録を行わないと、行政書士として名乗ることはできません。
 

 
行政書士通信講座

行政書士試験合格ガイドメニュー
●行政書士とは
 

・行政書士資格は、官公署への許認可手続に関わる国家資格!
・行政書士の仕事って
・行政事務の多様化で、社会的ニーズが高まっている!
・行政書士資格のない人が、行政書士業務を行うと・・・


●行政書士試験情報
 

・行政書士試験の概要
・行政書士試験申込方法
・合格発表
・出題予想!
・行政書士試験受験者合格率の推移
・行政書士試験のお問い合わせ先


●行政書士をとったら
  ・行政書士になるためには
・「行政書士となるための資格」有効期間
・行政書士になると
・行政書士資格を活かしてどう働く!
・行政書士資格は、他の資格とつながりやすい

●行政書士の関連資格
  ・行政書士とダブルでおすすめの資格って?

●行政書士試験の勉強法アドバイス
  ・担当講師からのアドバイス
・行政書士の学習時間
・目標点
・教材

●過去問頻出用語集
  ・過去問頻出用語集

 
オススメ学習ソフト
7つの学習法で
最短合格!
media5 Premier 6行政書士試験
Windows DVD-ROM
価格9,800円+税